Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

琉球という国があった(たくさんのふしぎ傑作集)

  • Content Introduction 琉球とは? 首里城とは? 日本、中国、東南アジアなど、様々な国に船を出して盛んに貿易を行なった琉球王国。今も独特の文化が残る沖縄の歴史を、美しい写真やイラストとともに辿る。折り込みページあり。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22080657 Showa 児童② K 219 ウ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 琉球という国があった
Title (Reading) リュウキュウ/ト/イウ/クニ/ガ/アッタ
Author 上里/隆史‖文
Author (Reading) ウエザト,タカシ
Author 富山/義則‖写真
Author (Reading) トミヤマ,ヨシノリ
Author 一ノ関/圭‖絵
Author (Reading) イチノセキ,ケイ
Series たくさんのふしぎ傑作集
Publisher 福音館書店
Publication Date 2020.2
Number of Pages, etc. 39p
Dimensions 26cm
Price ¥1300
ISBN 978-4-8340-8549-5
Content Description 琉球とは? 首里城とは? 日本、中国、東南アジアなど、様々な国に船を出して盛んに貿易を行なった琉球王国。今も独特の文化が残る沖縄の歴史を、美しい写真やイラストとともに辿る。折り込みページあり。
Content Discription (Children) かつて、沖縄(おきなわ)には王様がいて、今の沖縄県を治めていました。国の名前は琉球(りゅうきゅう)王国。首里城(しゅりじょう)には王様が住んでいました。琉球の戦国時代から、港町・那覇(なは)の成り立ち、明との貿易(ぼうえき)、王国の廃止(はいし)まで、琉球王国のお話を描(えが)きます。
NDC 9 219.9
NDC 10 219.903
Intended Audience 小学3~4年生(B3)

Author Introduction

<上里/隆史‖文>
1976年長野県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。浦添市立図書館長。著書に「島人もびっくりオモシロ琉球・沖縄史」「海の王国・琉球」「マンガ沖縄・琉球の歴史」など。

Study Subject

Study Subject 沖縄県
Study Subject(Reading) オキナワケン
Study Subject 琉球王国
Study Subject(Reading) リュウキュウ/オウコク
Study Subject 首里城
Study Subject(Reading) シュリジョウ
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page