
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22080570 | Showa | 児童② | K 016 グ | Children's Books |
| Title | 「走る図書館」が生まれた日 |
|---|---|
| Title (Reading) | ハシル/トショカン/ガ/ウマレタ/ヒ |
| Subtitle | ミス・ティットコムとアメリカで最初の移動図書館車 |
| Subtitle (Reading) | ミス/ティットコム/ト/アメリカ/デ/サイショ/ノ/イドウ/トショカンシャ |
| Author | シャーリー・グレン‖作 |
| Author (Reading) | グレン,シャーリー |
| Author | 渋谷/弘子‖訳 |
| Author (Reading) | シブヤ,ヒロコ |
| Series | 評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
| Publisher | 評論社 |
| Publication Date | 2019.12 |
| Number of Pages, etc. | 44p |
| Dimensions | 26×26cm |
| Price | ¥2400 |
| ISBN | 978-4-566-08055-3 |
| Content Description | 図書館に来られない人がいるなら、図書館が車で本をとどければいい! 「走る図書館」を考えついたアメリカの司書、メアリー・レミスト・ティットコムの生涯と、本にかけた思いを紹介します。 |
| Content Discription (Children) | たくさんの本を車に積みこんで、広いアメリカじゅうを走り、図書館に来られない人たちにも読書の喜びをとどけた「走る図書館」。その生みの親であるアメリカの司書、メアリー・レミスト・ティットコムの生涯(しょうがい)をたどり、彼女(かのじょ)が本にかけた思いを伝える。 |
| NDC 9 | 016.253 |
| NDC 10 | 016.253 |
| Intended Audience | 小学3~4年生(B3) |
|
<シャーリー・グレン‖作>
学者、研究者、作家として活動。これまで多くの雑誌や新聞に記事やエッセー、詩などを発表してきた。主に子どもむけの本を執筆している。
|
| Study Subject | 伝記 |
|---|---|
| Study Subject(Reading) | デンキ |
| Study Subject | 移動図書館 |
| Study Subject(Reading) | イドウ/トショカン |
| Study Subject | メアリー・レミスト・ティットコム |
| Study Subject(Reading) | メアリー/レミスト/ティットコム |