
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21182762 | Showa | 一般④ | 601.1 マ | General Books |
| Title | 道の駅の経済学 |
|---|---|
| Title (Reading) | ミチ/ノ/エキ/ノ/ケイザイガク |
| Subtitle | 地域社会の振興と経済活性化 |
| Subtitle (Reading) | チイキ/シャカイ/ノ/シンコウ/ト/ケイザイ/カッセイカ |
| Author | 松尾/隆策‖著 |
| Author (Reading) | マツオ,リュウサク |
| Author | 山口/三十四‖著 |
| Author (Reading) | ヤマグチ,ミトシ |
| Publisher | 勁草書房 |
| Publication Date | 2019.8 |
| Number of Pages, etc. | 9,282p |
| Dimensions | 22cm |
| Price | ¥3500 |
| ISBN | 978-4-326-50463-3 |
| Content Description | 「道の駅」はなぜ地方を活性化できるのか。制度発足後26年間で10倍以上にまで増加した、地域の創意工夫で運営される「道の駅」の経済的機能と防災機能の分析を行い、その効果を経済波及効果として分析する。 |
| NDC 9 | 601.1 |
| NDC 10 | 601.1 |
| Intended Audience | 一般(L) |
|
<松尾/隆策‖著>
1966年生まれ。博士(経済学)。東洋大学現代社会総合研究所客員研究員、社会学部社会調査室勤務。
|
|
<山口/三十四‖著>
1943年生まれ。神戸大学経済学博士。同大学名誉教授。
|