Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
21180737 | Showa | 一般⑪ | S 774.2 イ | General Books |
Title | 平成の藝談 |
---|---|
Title (Reading) | ヘイセイ/ノ/ゲイダン |
Subtitle | 歌舞伎の真髄にふれる |
Subtitle (Reading) | カブキ/ノ/シンズイ/ニ/フレル |
Author | 犬丸/治‖著 |
Author (Reading) | イヌマル,オサム |
Series | 岩波新書 新赤版 |
シリーズ巻次 | 1754 |
Publisher | 岩波書店 |
Publication Date | 2018.12 |
Number of Pages, etc. | 11,192p |
Dimensions | 18cm |
Price | ¥760 |
ISBN | 978-4-00-431754-8 |
Content Description | ある時はさらりと、ある時はぐさりと-。芸談は先人の芸への懐古憧憬であると共に、後進への叱咤鞭撻でもある。勘三郎、三津五郎、海老蔵など平成の世に輝いた名優たちの芸談を採録し、歌舞伎の芸の伝承のありかたを伝える。 |
NDC 9 | 774.28 |
NDC 10 | 774.28 |
Intended Audience | 一般(L) |
<犬丸/治‖著>
1959年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。演劇評論家。歌舞伎学会副会長。著書に「市川海老蔵」「「菅原伝授手習鑑」精読」「天保十一年の忠臣蔵」など。
|