Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

超訳!こども名著塾 あの古典のことばがよくわかる! 1 <論語>孔子 <老子>老子

  • Content Introduction 日本と世界の名著から選んだことばを、こども向けに超訳。1は、孔子「論語」、老子「老子」を取り上げ、身近な出来事などを例にしながら、ことばがどんなふうに役立つかを解説する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22078916 Showa 児童② K 159 チ 1 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 超訳!こども名著塾
Title (Reading) チョウヤク/コドモ/メイチョジュク
Volume Number
Subtitle あの古典のことばがよくわかる!
Subtitle (Reading) アノ/コテン/ノ/コトバ/ガ/ヨク/ワカル
Author 「超訳!こども名著塾」編集委員会‖編集
Author (Reading) ニホン/トショ/センター
各巻タイトル <論語>孔子 <老子>老子
各巻タイトルヨミ ロンゴ/コウシ/ロウシ/ロウシ
Publisher 日本図書センター
Publication Date 2018.9
Number of Pages, etc. 71p
Dimensions 23cm
Price ¥2500
ISBN 978-4-284-20416-3
Content Description 日本と世界の名著から選んだことばを、こども向けに超訳。1は、孔子「論語」、老子「老子」を取り上げ、身近な出来事などを例にしながら、ことばがどんなふうに役立つかを解説する。
Content Discription (Children) 日本と世界のたくさんの名著からことばを選び、わかりやすい「超訳(ちょうやく)」で紹介(しょうかい)。1は、さまざまな場面で、どのように考え、どのように行動すべきかのヒントがたくさんつまった、「論語」と「老子」のことばを取り上げて解説する。
NDC 9 159.8
NDC 10 159.8
Intended Audience 小学生(B)

Display Contents

1st-Level Contents Title はじめに
1st-Level Contents Title この本の読み方
1st-Level Contents Title 第1部 論語-学ぶってたのしいよ!
2nd-Level Contents Title 名著ものがたり
2nd-Level Contents Title (1)『論語』ってどんな本?
2nd-Level Contents Title (2)『孔子』ってどんな人?
2nd-Level Contents Title (3)『孔子』が生きた時代
2nd-Level Contents Title 学ぶってなんでたいせつなの? 性、相い近し。習えば、相い遠し。
2nd-Level Contents Title 理想の学び方って? 学んで思わざれば則ち罔し。思うて学ばざれば則ち殆うし。
2nd-Level Contents Title だれに学べばいいの? 我れ三人行なえば必らず我が師を得。其の善き者を択びてこれに従う。其の善からざる者にしてこれを改む。
2nd-Level Contents Title どんな人が成長できるの? これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。
2nd-Level Contents Title できるかどうか心配… 今女は画れり。
2nd-Level Contents Title もっと知りたい!! 『論語』と日本人
2nd-Level Contents Title いきづまってしまった! 如之何、如之何と曰わざる者は、吾れ如之何ともすること末きのみ。
2nd-Level Contents Title 努力を認めてほしい! 人知らずして慍みず、亦た君子ならずや。
2nd-Level Contents Title 学ぶことが苦しいとき 学びて時にこれを習う、亦た説ばしからずや。朋あり、遠方より来たる、亦た楽しからずや。
2nd-Level Contents Title 生き方のヒントはどこにある? 故きを温めて新しきを知る、以て師と為るべし。
2nd-Level Contents Title 自分の人生を生きるために… 吾れ十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順がう。七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。
2nd-Level Contents Title もっと教えて!! 孔子せんせい
1st-Level Contents Title 第2部 老子-しなやかに生きてみよう!
2nd-Level Contents Title 名著ものがたり
2nd-Level Contents Title (1)『老子』ってどんな本?
2nd-Level Contents Title (2)『老子』ってどんな人?
2nd-Level Contents Title (3)『老子』が生きた時代
2nd-Level Contents Title 立派な生き方ってあるの? 道の道とす可きは、常の道に非ず。
2nd-Level Contents Title 人からほめられたい! 寵辱に驚くが若くし、大患を貴ぶこと身の若くす。
2nd-Level Contents Title 耳に痛いことばは聞きたくない… 信言は美ならず、美言は信ならず。
2nd-Level Contents Title かしこさって、どんなこと? 人を知る者は智なり、自ら知る者は明なり。
2nd-Level Contents Title 成長のひけつってなに? 小を見るを明と曰い、柔を守るを強と曰う。
2nd-Level Contents Title もっと知りたい!! 思いがけない『老子』の話
2nd-Level Contents Title いつも無理をしちゃう… 企つ者は立たず、跨ぐ者は行かず。
2nd-Level Contents Title 自分の欠点が気になる… 曲がれば則ち全く、枉まれば則ち直く、…
2nd-Level Contents Title 自分の能力を自慢したい! …其の光を和らげ、其の塵に同ず。
2nd-Level Contents Title 自分は完璧だ! …大器は晩成し、…
2nd-Level Contents Title しなやかな生き方とは? 上善は水の若し。
2nd-Level Contents Title もっと教えて!! 老子せんせい

Study Subject

Study Subject 本の紹介
Study Subject(Reading) ホン/ノ/ショウカイ
Study Subject 生き方・考え方
Study Subject(Reading) イキカタ/カンガエカタ
Study Subject 孔子   p8-39
Study Subject(Reading) コウシ
Study Subject 論語   p8-39
Study Subject(Reading) ロンゴ
Study Subject 老子   p40-71
Study Subject(Reading) ロウシ
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page