
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21179178 | Showa | 一般① | 210.5 ハ | General Books | 
| Title | 明治維新とは何だったのか | 
|---|---|
| Title (Reading) | メイジ/イシン/トワ/ナンダッタ/ノカ | 
| Subtitle | 世界史から考える | 
| Subtitle (Reading) | セカイシ/カラ/カンガエル | 
| Author | 半藤/一利‖著 | 
| Author (Reading) | ハンドウ,カズトシ | 
| Author | 出口/治明‖著 | 
| Author (Reading) | デグチ,ハルアキ | 
| Publisher | 祥伝社 | 
| Publication Date | 2018.5 | 
| Number of Pages, etc. | 247p | 
| Dimensions | 19cm | 
| Price | ¥1500 | 
| ISBN | 978-4-396-61648-9 | 
| Content Description | ペリーの黒船はなぜ日本へ来たのか? 「御一新」は革命か内乱か? 吉田松陰は誰に利用された? 幕末の激変期を支えた、合理的思考のリーダーとは? 知の巨人2人が、薩長史観に隠された「幕末・維新」を語る。 | 
| NDC 9 | 210.58 | 
| NDC 10 | 210.58 | 
| Intended Audience | 一般(L) | 
| 
                         
                        <半藤/一利‖著>
                         
                        
                        1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。作家。2015年、菊池寛賞を受賞。
                         
                     | 
                
| 
                         
                        <出口/治明‖著>
                         
                        
                        1948年三重県生まれ。京都大学法学部卒業。立命館アジア太平洋大学(APU)学長。
                         
                     |