Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

おやこで楽しむ講談入門

  • Content Introduction 講談とは何か、どこに行けば聴けるのか、どんな講談があるのか。講談の基礎知識、「三方ケ原軍記」「安珍と清姫の物語」など講談の演目とその歴史的文化的背景をわかりやすく解説。釈台を叩く張り扇の作り方も紹介する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22078128 Showa 児童① K 779 オ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title おやこで楽しむ講談入門
Title (Reading) オヤコ/デ/タノシム/コウダン/ニュウモン
Author 宝井/琴星‖監修
Author (Reading) タカライ,キンセイ
Author 稲田/和浩‖著
Author (Reading) イナダ,カズヒロ
Author 小泉/博明‖著
Author (Reading) コイズミ,ヒロアキ
Author 宝井/琴柑‖著
Author (Reading) タカライ,キンカン
Publisher 彩流社
Publication Date 2018.2
Number of Pages, etc. 108p
Dimensions 21cm
Price ¥1800
ISBN 978-4-7791-2409-9
Content Description 講談とは何か、どこに行けば聴けるのか、どんな講談があるのか。講談の基礎知識、「三方ケ原軍記」「安珍と清姫の物語」など講談の演目とその歴史的文化的背景をわかりやすく解説。釈台を叩く張り扇の作り方も紹介する。
Content Discription (Children) 「声の出し方」「間の取り方」で、物語が「映像」のように展開する講談。釈台(しゃくだい)と呼ばれる小机を、張り扇(おうぎ)と呼ばれる小さな棒でパンパンと叩(たた)いて拍子(ひょうし)をとりながら物語を語ります。講談の基礎(きそ)知識を解説し、名作講談を歴史的文化的背景とともに紹介(しょうかい)します。
NDC 9 779.12
NDC 10 779.12
Intended Audience 小学5~6年生,一般(B5L)

Display Contents

1st-Level Contents Title 講談ってなーに?
1st-Level Contents Title 講談の歴史
1st-Level Contents Title 講談のテーマ(演目)って?
1st-Level Contents Title 講談を読んでみよう!
1st-Level Contents Title 講談の形式(高座・釈台・台本・張り扇)
1st-Level Contents Title 張り扇の作り方・叩き方
1st-Level Contents Title いろいろな名作講談
2nd-Level Contents Title 三方ケ原軍記
2nd-Level Contents Title 宮本武蔵 鍋蓋試合
2nd-Level Contents Title 長短槍仕合
2nd-Level Contents Title 真田の入城
2nd-Level Contents Title 村越茂助 左七文字の由来
2nd-Level Contents Title 猿飛佐助 生い立ち
2nd-Level Contents Title 木村又蔵 鎧の着逃げ
2nd-Level Contents Title 赤穂義士伝
2nd-Level Contents Title 谷風梶之助 幼年時代
2nd-Level Contents Title 安珍と清姫の物語
1st-Level Contents Title 保護者 そして 教師のみなさま
1st-Level Contents Title 監修者・著者紹介

Study Subject

Study Subject 講談
Study Subject(Reading) コウダン
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page