
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22077009 | Showa | 児童④ | K 989 セ | Children's Books |
| Title | ありづかのフェルダ |
|---|---|
| Title (Reading) | アリズカ/ノ/フェルダ |
| Author | オンドジェイ・セコラ‖さく/え |
| Author (Reading) | セコラ,オンジェイ |
| Author | 関沢/明子‖やく |
| Author (Reading) | セキザワ,アキコ |
| Series | 世界傑作童話シリーズ |
| Publisher | 福音館書店 |
| Publication Date | 2017.3 |
| Number of Pages, etc. | 140p |
| Dimensions | 23cm |
| Price | ¥1600 |
| ISBN | 978-4-8340-8255-5 |
| Content Description | ついに故郷の巣にもどってきたありのフェルダは、ムカデの足を使って掃除をしたり、人形劇をして子どもありの子守りをしたり、巣の中で大活躍。そんな時、巣のさなぎが盗まれてしまい…。ありのフェルダの物語、完結。 |
| Content Discription (Children) | ついにふるさとの自分の巣(す)にもどってきた、ありのフェルダ。ムカデの足をつかってそうじをしたり、人形劇(げき)をして子どもありの子守(こも)りをしたり、ミルクを出すアリマキをつかまえてきたり、さっそく巣の中で大活躍(かつやく)。そんなとき、巣のさなぎが盗(ぬす)まれてしまう大事件(じけん)がおきてしまい…。 |
| NDC 9 | 989.53 |
| NDC 10 | 989.53 |
| Intended Audience | 3~5歳,小学1~2年生,小学3~4年生(A3B1B3) |
|
<オンドジェイ・セコラ‖さく/え>
1899〜1967年。チェコ生まれ。ブルノ・マサリク大学で法学を学ぶ。挿絵画家のかたわら、ラグビーのトレーナーや審判、ボクシング試合の運営、ラジオのレポーターなど多方面で活躍した。
|