Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

和算って、なあに? 日本の算数(ちしきのもり)

  • Content Introduction 江戸時代の日本人は、世界中のどこの国の人よりも算数が得意だった!? 大人も子どもも楽しんだ江戸時代の算術「和算」の世界を紹介する。見返しにパズルなどあり。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22075434 Showa 閉架 K 419 コ Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 和算って、なあに?
Title (Reading) ワサン/ッテ/ナアニ
Subtitle 日本の算数
Subtitle (Reading) ニホン/ノ/サンスウ
Author 小寺/裕‖著
Author (Reading) コテラ,ヒロシ
Series ちしきのもり
Publisher 少年写真新聞社
Publication Date 2015.12
Number of Pages, etc. 142p
Dimensions 22cm
Price ¥1600
ISBN 978-4-87981-550-7
Content Description 江戸時代の日本人は、世界中のどこの国の人よりも算数が得意だった!? 大人も子どもも楽しんだ江戸時代の算術「和算」の世界を紹介する。見返しにパズルなどあり。
Content Discription (Children) 江戸(えど)時代の日本には、わたしたちが学んでいる算数や数学とはちょっと違(ちが)う算術(さんじゅつ)、「和算」がありました。「和算」はどんなことを考え、どのようにして計算していたのかをわかりやすく解説(かいせつ)します。算数・数学の歴史も紹介(しょうかい)。
NDC 9 419.1
NDC 10 419.1
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)

Display Contents

1st-Level Contents Title はじめに
1st-Level Contents Title はじめに
1st-Level Contents Title 第一章 算数・数学の歴史
2nd-Level Contents Title 古代エジプト・メソポタミアの数学
2nd-Level Contents Title 古代ギリシャ数学
2nd-Level Contents Title ピタゴラス
2nd-Level Contents Title ユークリッド
2nd-Level Contents Title アルキメデス
2nd-Level Contents Title 古代インド数学
2nd-Level Contents Title アラビア数学
2nd-Level Contents Title 古代中国数学
2nd-Level Contents Title 日本の数学
2nd-Level Contents Title 数学の役人
2nd-Level Contents Title 万葉集の言葉あそび
2nd-Level Contents Title 徒然草に書かれた数学ゲーム
1st-Level Contents Title 第一章 算数・数学の歴史
2nd-Level Contents Title  古代エジプト・メソポタミアの数学
2nd-Level Contents Title  古代ギリシャ数学
2nd-Level Contents Title  ピタゴラス
2nd-Level Contents Title  ユークリッド
2nd-Level Contents Title  アルキメデス
2nd-Level Contents Title  古代インド数学
2nd-Level Contents Title  アラビア数学
2nd-Level Contents Title  古代中国数学
2nd-Level Contents Title  日本の数学
2nd-Level Contents Title  数学の役人
2nd-Level Contents Title  万葉集の言葉あそび
2nd-Level Contents Title  徒然草に書かれた数学ゲーム
1st-Level Contents Title 第二章 和算のたんじょうと発展
2nd-Level Contents Title 和算のたんじょう
2nd-Level Contents Title 和算の発展
2nd-Level Contents Title お金の計算
2nd-Level Contents Title 測量術(町見術)
2nd-Level Contents Title 勾股弦の術
2nd-Level Contents Title 開平術
2nd-Level Contents Title 円周率
2nd-Level Contents Title 和算の特徴
2nd-Level Contents Title 遺題継承
2nd-Level Contents Title 流派
2nd-Level Contents Title 算額
1st-Level Contents Title 第二章 和算のたんじょうと発展
2nd-Level Contents Title  和算のたんじょう
2nd-Level Contents Title  和算の発展
2nd-Level Contents Title  お金の計算
2nd-Level Contents Title  測量術(町見術)
2nd-Level Contents Title  勾股弦の術
2nd-Level Contents Title  開平術
2nd-Level Contents Title  円周率
2nd-Level Contents Title  和算の特徴
2nd-Level Contents Title  遺題継承
2nd-Level Contents Title  流派
2nd-Level Contents Title  算額
1st-Level Contents Title 第三章 和算にチャレンジしてみよう
2nd-Level Contents Title 井於算額の問題
2nd-Level Contents Title 裁ち合わせ
2nd-Level Contents Title 裁ち合わせで二次方程式をとく
2nd-Level Contents Title 盗人算(過不足算)
2nd-Level Contents Title 杉形算
2nd-Level Contents Title 油分け算
2nd-Level Contents Title 倍増し問題
2nd-Level Contents Title 橋普請算
2nd-Level Contents Title 円規の術
1st-Level Contents Title 第三章 和算にチャレンジしてみよう
2nd-Level Contents Title  井於算額の問題
2nd-Level Contents Title  裁ち合わせ
2nd-Level Contents Title  裁ち合わせで二次方程式をとく
2nd-Level Contents Title  盗人算(過不足算)
2nd-Level Contents Title  杉形算
2nd-Level Contents Title  油分け算
2nd-Level Contents Title  倍増し問題
2nd-Level Contents Title  橋普請算
2nd-Level Contents Title  円規の術
1st-Level Contents Title 第四章 算学の心得
1st-Level Contents Title 第四章 算学の心得
1st-Level Contents Title エンドロール(あとがき)
1st-Level Contents Title エンドロール(あとがき)
1st-Level Contents Title 解答
1st-Level Contents Title 解答
1st-Level Contents Title 関連図書とウェブサイト
1st-Level Contents Title 関連図書とウェブサイト
1st-Level Contents Title さくいん
1st-Level Contents Title さくいん

Author Introduction

<小寺/裕‖著>
1948年大阪市生まれ。信州大学理学部数学科卒業。二代目福田理軒を襲名。日本数学史学会運営委員長。東大寺学園中学校・高等学校教諭。著書に「和算書「算法少女」を読む」など。

Study Subject

Study Subject 和算
Study Subject(Reading) ワサン
Study Subject 数学   p7-34
Study Subject(Reading) スウガク
Study Subject 算数   p7-34
Study Subject(Reading) サンスウ
Study Subject 測量   p46-49
Study Subject(Reading) ソクリョウ
Study Subject 円周率   p58-61
Study Subject(Reading) エンシュウリツ
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page