Go to the content

Material Details

歴史の立会人 昭和史の中の渋沢敬三

  • Content Introduction 渋沢栄一の孫・敬三は、民俗学の先達であるとともに、第一銀行の経営者、日銀総裁、大蔵大臣などを歴任した。そのまれに見る人物が昭和史に残した足跡をたどる。2012年9月に行われたシンポジウムの記録も収録。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
21169943 Showa 閉架 289.1 シ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 歴史の立会人
Title (Reading) レキシ/ノ/タチアイニン
Subtitle 昭和史の中の渋沢敬三
Subtitle (Reading) ショウワシ/ノ/ナカ/ノ/シブサワ/ケイゾウ
Author 由井/常彦‖編
Author (Reading) ユイ,ツネヒコ
Author 武田/晴人‖編
Author (Reading) タケダ,ハルヒト
Publisher 日本経済評論社
Publication Date 2015.1
Number of Pages, etc. 13,360p
Dimensions 20cm
Price ¥2800
ISBN 978-4-8188-2367-9
Content Description 渋沢栄一の孫・敬三は、民俗学の先達であるとともに、第一銀行の経営者、日銀総裁、大蔵大臣などを歴任した。そのまれに見る人物が昭和史に残した足跡をたどる。2012年9月に行われたシンポジウムの記録も収録。
NDC 9 289.1
NDC 10 289.1
Intended Audience 一般(L)
資料形式 伝記・手記(K01)

Display Contents

Title 渋沢敬三の学問、思想と人格形成 - 前半生を中心として  p3-42
Statement of Responsibility 由井/常彦‖著 (ユイ,ツネヒコ)
Title 銀行家渋沢敬三   p43-70
Statement of Responsibility 武田/晴人‖著 (タケダ,ハルヒト)
Title 経済人としての渋沢敬三   p71-151
Statement of Responsibility 武田/晴人‖著 (タケダ,ハルヒト)
Title 渋沢敬三にとっての一九五〇年代   p153-186
Statement of Responsibility 木村/昌人‖著 (キムラ,マサト)
Title 渋沢敬三と土屋喬雄の学生時代 - 人格主義の教養と実証主義の学問  p189-239
Statement of Responsibility 由井/常彦‖著 (ユイ,ツネヒコ)
Title 渋沢敬三とロンドン時代   p241-298
Statement of Responsibility 由井/常彦‖著 (ユイ,ツネヒコ)
Title 晩年の渋沢栄一と渋沢敬三 - 橘川武郎編『渋沢栄一と合本主義』によせて  p299-308
Statement of Responsibility 由井/常彦‖著 (ユイ,ツネヒコ)
Title シンポジウム記録「歴史の立会人渋沢敬三」   p309-357
Statement of Responsibility 武田/晴人‖仕掛人 (タケダ,ハルヒト)

Author Introduction

<由井/常彦‖編>
1931年生まれ。経済学博士。明治大学名誉教授。公益財団法人三井文庫常務理事・文庫長。
<武田/晴人‖編>
1949年生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page