Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

アジアの自然と文化 6 香辛料からみる南アジア

  • Content Introduction アジアの人々がなにを食べてきたのか、その食べ物を中心とした暮らしが各地域の自然環境とどのような関係をもっているのかを、豊富な写真で紹介する。6は、南アジア半島部の暮らしを取り上げる。見返しに地図あり。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22073548 Showa 児童② K 382 ア 6 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title アジアの自然と文化
Title (Reading) アジア/ノ/シゼン/ト/ブンカ
Volume Number
Author クリスチャン・ダニエルス‖監修
Author (Reading) ダニエルス,クリスチャン
各巻タイトル 香辛料からみる南アジア
各巻タイトルヨミ コウシンリョウ/カラ/ミル/ミナミアジア
各巻サブタイトル インド南部〜東部・バングラデシュなど
各巻著者 小西/正捷‖著
各巻著者ヨミ コニシ,マサトシ
Publisher 小峰書店
Publication Date 2014.4
Number of Pages, etc. 51p
Dimensions 29cm
Price ¥3800
ISBN 978-4-338-27306-0
Content Description アジアの人々がなにを食べてきたのか、その食べ物を中心とした暮らしが各地域の自然環境とどのような関係をもっているのかを、豊富な写真で紹介する。6は、南アジア半島部の暮らしを取り上げる。見返しに地図あり。
Content Discription (Children) 南アジアの海沿いに広がるインド南部からバングラデシュにかけての地域は、季節風がもたらす豊かな雨にめぐまれ、海を通じて世界各地とつながってきました。自然と人びとの暮らし、季節風と遠距離(えんきょり)交易、暑さへの工夫、豊かな芸能、日本との意外なつながりなどをたくさんの写真で紹介(しょうかい)します。
NDC 9 382.2
NDC 10 382.2
Intended Audience 小学5~6年生(B5)

Display Contents

1st-Level Contents Title 1 季節風吹く自然と暮らし
2nd-Level Contents Title 南アジア半島部の気候と風土
2nd-Level Contents Title ことばのるつぼ
2nd-Level Contents Title 雨季を待つコメと雑穀
2nd-Level Contents Title コメ料理のさまざま
2nd-Level Contents Title 何がなくても香辛料
2nd-Level Contents Title 魚獲る人々
1st-Level Contents Title 2 海を越えた文明
2nd-Level Contents Title 季節風と遠距離交易
2nd-Level Contents Title インド洋を走る帆船
2nd-Level Contents Title 陶磁の道・更紗の道
1st-Level Contents Title 3 暑さへの工夫
2nd-Level Contents Title 木綿で涼しく
2nd-Level Contents Title 暑さをしのぐ家
2nd-Level Contents Title さわやかに辛い食事
2nd-Level Contents Title 油で決まるふるさとの味
1st-Level Contents Title 4 暮らしの息抜き
2nd-Level Contents Title 渇きをいやす飲み物
2nd-Level Contents Title 紅茶の発見
2nd-Level Contents Title 習慣となった茶とパーン
1st-Level Contents Title 5 祈りと願い
2nd-Level Contents Title 神を呼ぶ祭りの床絵
2nd-Level Contents Title 多産と豊かさ-母神への祈り
2nd-Level Contents Title 動物姿の神さまたち
1st-Level Contents Title 6 芸能の大地
2nd-Level Contents Title 仮面と人形劇
2nd-Level Contents Title 新たな芸能の広がり
2nd-Level Contents Title 豊かな音楽の世界
1st-Level Contents Title おわりに-世界に開けた「海の道」
1st-Level Contents Title <コラム>
2nd-Level Contents Title 役に立つヤシ
1st-Level Contents Title 万華鏡のような世界-あとがきにかえて
1st-Level Contents Title 6巻さくいん

Study Subject

Study Subject アジア
Study Subject(Reading) アジア
Study Subject 南アジア
Study Subject(Reading) ミナミアジア
Study Subject 文化
Study Subject(Reading) ブンカ
Study Subject 自然
Study Subject(Reading) シゼン
Study Subject 季節風   p4-17
Study Subject(Reading) キセツフウ
Study Subject 気候   p4-5
Study Subject(Reading) キコウ
Study Subject 生活   p4-15
Study Subject(Reading) セイカツ
Study Subject 言葉   p6-7
Study Subject(Reading) コトバ
Study Subject   p8-9
Study Subject(Reading) コメ
Study Subject 雑穀   p8-9
Study Subject(Reading) ザッコク
Study Subject ご飯   p10-11
Study Subject(Reading) ゴハン
Study Subject 香辛料   p12-13,34-35
Study Subject(Reading) コウシンリョウ
Study Subject 漁業   p14-15
Study Subject(Reading) ギョギョウ
Study Subject 貿易   p16-21
Study Subject(Reading) ボウエキ
Study Subject 帆船   p18-19
Study Subject(Reading) ハンセン
Study Subject シルクロード   p20-21
Study Subject(Reading) シルク/ロード
Study Subject 綿織物   p22-23
Study Subject(Reading) メンオリモノ
Study Subject 衣服   p22-23
Study Subject(Reading) イフク
Study Subject 住まい   p24-25
Study Subject(Reading) スマイ
Study Subject 食生活   p26-27
Study Subject(Reading) ショクセイカツ
Study Subject   p28-29
Study Subject(Reading) アブラ
Study Subject 郷土料理   p28-29
Study Subject(Reading) キョウド/リョウリ
Study Subject 飲み物   p30-31
Study Subject(Reading) ノミモノ
Study Subject 紅茶   p32-33
Study Subject(Reading) コウチャ
Study Subject ちゃ(茶)   p34-35
Study Subject(Reading) チャ
Study Subject 祭り   p36-37
Study Subject(Reading) マツリ
Study Subject   p38-41
Study Subject(Reading) カミ
Study Subject お面   p42-43
Study Subject(Reading) オメン
Study Subject 人形劇   p42-43
Study Subject(Reading) ニンギョウゲキ
Study Subject 芸能   p42-45
Study Subject(Reading) ゲイノウ
Study Subject 音楽   p46-47
Study Subject(Reading) オンガク
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page