Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
22073550 | Showa | 児童② | K 382 ア 2 | Children's Books |
Title | アジアの自然と文化 |
---|---|
Title (Reading) | アジア/ノ/シゼン/ト/ブンカ |
Volume Number | 2 |
Author | クリスチャン・ダニエルス‖監修 |
Author (Reading) | ダニエルス,クリスチャン |
各巻タイトル | 小麦からみる東アジア |
各巻タイトルヨミ | コムギ/カラ/ミル/ヒガシアジア |
各巻サブタイトル | 畑作地帯に生きる知恵 |
各巻サブタイトル | 中国北部・朝鮮半島 |
各巻著者 | 渡部/武‖著 |
各巻著者ヨミ | ワタベ,タケシ |
Publisher | 小峰書店 |
Publication Date | 2012.4 |
Number of Pages, etc. | 51p |
Dimensions | 29cm |
Price | ¥3800 |
ISBN | 978-4-338-27302-2 |
Content Description | アジアの人々がなにを食べてきたのか、その食べ物を中心とした暮らしが各地域の自然環境とどのような関係をもっているのかを、豊富な写真で紹介する。2は、小麦をめぐる東アジア北部の暮らしを取り上げる。 |
Content Discription (Children) | たいへん厳しい東アジア北部の自然環境(かんきょう)の中で、人びとは小麦などを畑で育て、暮らしをいとなんできました。貴重な水をむだにしない農業、衣食住のくふう、祈(いの)りや祭りなどをたくさんの写真とともに紹介(しょうかい)。朝鮮(ちょうせん)半島の畑作地帯の暮らしも取り上げます。 |
NDC 9 | 382.2 |
NDC 10 | 382.2 |
Intended Audience | 小学5~6年生(B5) |
1st-Level Contents Title | 1 東アジア北部の自然と小麦 |
---|---|
2nd-Level Contents Title | 乾いた土地に生きる |
2nd-Level Contents Title | 乾燥と寒さをこのむ小麦 |
2nd-Level Contents Title | 小麦はどこから? |
2nd-Level Contents Title | ムギの重要性 |
1st-Level Contents Title | 2 小麦などを育てる技術 |
2nd-Level Contents Title | 小麦づくりの一年 |
2nd-Level Contents Title | スキの発達 |
2nd-Level Contents Title | 水分を逃さないくふう |
2nd-Level Contents Title | 収穫して粉にひく |
2nd-Level Contents Title | 新たに入ってきた作物 |
2nd-Level Contents Title | トウガラシなどのスパイス |
2nd-Level Contents Title | あわせて育てる家畜 |
1st-Level Contents Title | 3 小麦などをめぐる暮らし |
2nd-Level Contents Title | メンのいろいろ(1) |
2nd-Level Contents Title | メンのいろいろ(2) |
2nd-Level Contents Title | マントウとビン |
2nd-Level Contents Title | ジャオズと油条 |
2nd-Level Contents Title | 酒と調味料 |
2nd-Level Contents Title | その他の食べ物 |
2nd-Level Contents Title | 麦わらなどの利用 |
2nd-Level Contents Title | 麦作地帯の住まい |
1st-Level Contents Title | 4 祈りと願い |
2nd-Level Contents Title | 豊作を祈る |
2nd-Level Contents Title | 魔よけと福寄せ |
2nd-Level Contents Title | お供えの文化 |
1st-Level Contents Title | おわりに-持続できる社会をめざして |
1st-Level Contents Title | [コラム] |
2nd-Level Contents Title | 「麦」の字はどこから? |
2nd-Level Contents Title | バッタの害 |
2nd-Level Contents Title | ブタを育てるリサイクル |
2nd-Level Contents Title | ラーメンは中国料理? |
2nd-Level Contents Title | 日本の麦わら細工 |
1st-Level Contents Title | 指導者・保護者のみなさまへ-あとがきにかえて |
1st-Level Contents Title | 2巻さくいん |
Study Subject | アジア |
---|---|
Study Subject(Reading) | アジア |
Study Subject | こむぎ |
Study Subject(Reading) | コムギ |
Study Subject | 文化 |
Study Subject(Reading) | ブンカ |
Study Subject | 東アジア |
Study Subject(Reading) | ヒガシアジア |
Study Subject | 自然 |
Study Subject(Reading) | シゼン |
Study Subject | むぎ p10-11 |
Study Subject(Reading) | ムギ |
Study Subject | 農具 p14-15 |
Study Subject(Reading) | ノウグ |
Study Subject | かんがい(潅漑) p16-17 |
Study Subject(Reading) | カンガイ |
Study Subject | 製粉 p18-19 |
Study Subject(Reading) | セイフン |
Study Subject | 穀物 p20-21 |
Study Subject(Reading) | コクモツ |
Study Subject | 農産物 p20-21 |
Study Subject(Reading) | ノウサンブツ |
Study Subject | 香辛料 p22-23 |
Study Subject(Reading) | コウシンリョウ |
Study Subject | 家畜 p24-25 |
Study Subject(Reading) | カチク |
Study Subject | めん類 p26-29 |
Study Subject(Reading) | メンルイ |
Study Subject | 食文化 p26-37 |
Study Subject(Reading) | ショクブンカ |
Study Subject | 中国料理 p30-33 |
Study Subject(Reading) | チュウゴク/リョウリ |
Study Subject | 韓国料理 p30-31 |
Study Subject(Reading) | カンコク/リョウリ |
Study Subject | 調味料 p34-35 |
Study Subject(Reading) | チョウミリョウ |
Study Subject | 酒 p34-35 |
Study Subject(Reading) | サケ |
Study Subject | 食物 p36-37 |
Study Subject(Reading) | ショクモツ |
Study Subject | わら・わら製品 p38-39 |
Study Subject(Reading) | ワラ/ワラ/セイヒン |
Study Subject | 住まい p40-41 |
Study Subject(Reading) | スマイ |
Study Subject | 祭り p42-43 |
Study Subject(Reading) | マツリ |
Study Subject | 民間信仰 p44-47 |
Study Subject(Reading) | ミンカン/シンコウ |