Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

唐物の文化史 舶来品からみた日本(岩波新書 新赤版 1477)

  • Content Introduction 正倉院の宝物、艶やかな織物や毛皮、香料、書、薬、茶、珍獣…。日本人はなぜこれほど、舶来品が好きなのか? 各時代のキーパーソンとの関係を軸に、異国からの舶来品、すなわち「唐物」を通じて日本文化の変遷を追う。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
21166948 Showa 一般⑪ S 210.1 カ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 唐物の文化史
Title (Reading) カラモノ/ノ/ブンカシ
Subtitle 舶来品からみた日本
Subtitle (Reading) ハクライヒン/カラ/ミタ/ニホン
Author 河添/房江‖著
Author (Reading) カワゾエ,フサエ
Series 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1477
Publisher 岩波書店
Publication Date 2014.3
Number of Pages, etc. 10,238p
Dimensions 18cm
Price ¥880
ISBN 978-4-00-431477-6
Content Description 正倉院の宝物、艶やかな織物や毛皮、香料、書、薬、茶、珍獣…。日本人はなぜこれほど、舶来品が好きなのか? 各時代のキーパーソンとの関係を軸に、異国からの舶来品、すなわち「唐物」を通じて日本文化の変遷を追う。
NDC 9 210.12
NDC 10 210.12
Intended Audience 一般(L)

Author Introduction

<河添/房江‖著>
1953年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学教授。一橋大学大学院連携教授。博士(文学)。専攻は平安文学・平安文化。著書に「性と文化の源氏物語」など。
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page