
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21121597 | Showa | 閉架 | 493.15 イ | General Books |
| Title | 蘇生した魂をのせて |
|---|---|
| Title (Reading) | ソセイ/シタ/タマシイ/オ/ノセテ |
| Author | 石牟礼/道子‖著 |
| Author (Reading) | イシムレ,ミチコ |
| Publisher | 河出書房新社 |
| Publication Date | 2013.4 |
| Number of Pages, etc. | 220p |
| Dimensions | 20cm |
| Price | ¥1800 |
| ISBN | 978-4-309-02177-5 |
| Content Description | 破壊された自然の悲劇と、その闇の奥底に立ち上がる新しき叡智…。生後まもなく水俣に移り住んだ石牟礼道子が、水俣病について語った対談・講演・インタビューをまとめる。 |
| NDC 9 | 493.152 |
| NDC 10 | 493.152 |
| Intended Audience | 一般(L) |
| Title | 深遠な「自給自足」の暮らし - 田上義春さんとの対話 p9-30 |
|---|---|
| Statement of Responsibility | 田上/義春‖述 (タガミ,ヨシハル) |
| Title | 蘇生した魂をのせて - 講演 p31-45 |
| Title | 来水前に話しておきたいこと - 講演 p47-91 |
| Title | 水俣・水天荘にて - 講演 p93-97 |
| Title | 日月の舟 - 講演 p99-121 |
| Title | 私たちは何処へ行くのか - 講演 p123-163 |
| Title | 加害・被害の枠組みをどう超えるか - 緒方正人さんとの対話 p165-195 |
| Statement of Responsibility | 緒方/正人‖述 (オガタ,マサト) |
| Title | 魂が揺れる場所 - インタヴュー p197-220 |
|
<石牟礼/道子‖著>
1927年熊本県生まれ。詩人、作家。著書に「椿の海の記」「あやとりの記」「十六夜橋」など。
|