Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

骨と筋肉大図鑑 「体」と「運動」を調べよう! 3 鳥類

  • Publisher 学研教育出版
  • Publication Year 2012.2
  • Content Introduction 脊椎動物の骨と筋肉、体と運動についてビジュアルに紹介。3は、鳥類を取り上げ、ウミネコ、カラス、フクロウ、ダチョウ、ペンギンなどの骨と筋肉をわかりやすく解説する。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
22052455 Showa 児童① K 481 ホ 3 Children's Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 骨と筋肉大図鑑
Title (Reading) ホネ/ト/キンニク/ダイズカン
Volume Number
Subtitle 「体」と「運動」を調べよう!
Subtitle (Reading) カラダ/ト/ウンドウ/オ/シラベヨウ
各巻タイトル 鳥類
各巻タイトルヨミ チョウルイ
各巻サブタイトル カモ、ハト、ニワトリなど
各巻著者 川上/和人‖監修
各巻著者ヨミ カワカミ,カズト
各巻著者 真鍋/真‖監修
各巻著者ヨミ マナベ,マコト
Publisher 学研教育出版
Publisher 学研マーケティング(発売)
Publication Date 2012.2
Number of Pages, etc. 47p
Dimensions 27cm
Price ¥2700
ISBN 978-4-05-500882-2
Content Description 脊椎動物の骨と筋肉、体と運動についてビジュアルに紹介。3は、鳥類を取り上げ、ウミネコ、カラス、フクロウ、ダチョウ、ペンギンなどの骨と筋肉をわかりやすく解説する。
Content Discription (Children) さまざまな脊椎(せきつい)動物の骨(ほね)と筋肉(きんにく)について調べてみましょう。3は、鳥類を取り上げ、ハト、スズメ、ツバメ、タカ、フクロウ、カワセミ、カモ、ペンギンなどの骨と筋肉をイラストや写真でわかりやすく説明します。
NDC 9 481.16
NDC 10 481.16
Intended Audience 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

Display Contents

1st-Level Contents Title ■鳥類はどんな生き物?
1st-Level Contents Title ■鳥類の骨
2nd-Level Contents Title ウミネコ
1st-Level Contents Title ■ヒトとくらべてみよう
1st-Level Contents Title ■飛ぶためのしくみ
2nd-Level Contents Title ハト(キジバト)
2nd-Level Contents Title スズメ
2nd-Level Contents Title カラス(ハシブトガラス・ハシボソガラス)
2nd-Level Contents Title ツバメ
1st-Level Contents Title ■翼のひみつ
2nd-Level Contents Title タカ(オオタカ)
2nd-Level Contents Title フクロウ(コノハズク)
2nd-Level Contents Title キジ
1st-Level Contents Title ■ニワトリで調べる骨格と筋肉
2nd-Level Contents Title ダチョウ
2nd-Level Contents Title サギ(コサギ)
2nd-Level Contents Title シギ(ヤマシギ)
2nd-Level Contents Title カワセミ
1st-Level Contents Title ■鳥のくちばしと食べ物
2nd-Level Contents Title カモ(マガモ)
2nd-Level Contents Title アビ(シロエリオオハム)
2nd-Level Contents Title ミズナギドリ(オオミズナギドリ)
2nd-Level Contents Title ペンギン(イワトビペンギン)
1st-Level Contents Title ■動物さくいん

Study Subject

Study Subject 筋肉
Study Subject(Reading) キンニク
Study Subject
Study Subject(Reading) ホネ
Study Subject
Study Subject(Reading) トリ
Study Subject   p8-9,18-19
Study Subject(Reading) ハネ
Study Subject はと   p10-11
Study Subject(Reading) ハト
Study Subject すずめ   p12-13
Study Subject(Reading) スズメ
Study Subject からす(烏)   p14-15
Study Subject(Reading) カラス
Study Subject つばめ   p16-17
Study Subject(Reading) ツバメ
Study Subject たか(鷹)   p20-21
Study Subject(Reading) タカ
Study Subject ふくろう   p22-23
Study Subject(Reading) フクロウ
Study Subject きじ(雉子)   p24-25
Study Subject(Reading) キジ
Study Subject にわとり   p26-27
Study Subject(Reading) ニワトリ
Study Subject だちょう   p28-29
Study Subject(Reading) ダチョウ
Study Subject さぎ(鷺)   p30-31
Study Subject(Reading) サギ
Study Subject しぎ   p32-33
Study Subject(Reading) シギ
Study Subject かわせみ   p34-35
Study Subject(Reading) カワセミ
Study Subject くちばし   p36-37
Study Subject(Reading) クチバシ
Study Subject かも   p38-39
Study Subject(Reading) カモ
Study Subject あび   p40-41
Study Subject(Reading) アビ
Study Subject おおみずなぎどり   p42-43
Study Subject(Reading) オオミズナギドリ
Study Subject ペンギン   p44-45
Study Subject(Reading) ペンギン
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page