
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21163576 | Showa | 閉架 | 909.0 コ 10 | General Books | 
| Title | 国際子ども図書館児童文学連続講座講義録 | 
|---|---|
| Title (Reading) | コクサイ/コドモ/トショカン/ジドウ/ブンガク/レンゾク/コウザ/コウギロク | 
| Volume Number | 平成22年度 | 
| Author | 国立国会図書館国際子ども図書館‖編集 | 
| Author (Reading) | コクサイ/コドモ/トショカン | 
| 各巻タイトル | 日本の児童文学者たち | 
| 各巻タイトルヨミ | ニホン/ノ/ジドウ/ブンガクシャタチ | 
| Publisher | 国立国会図書館国際子ども図書館 | 
| Publisher | 日本図書館協会(発売) | 
| Publication Date | 2011.9 | 
| Number of Pages, etc. | 141p | 
| Dimensions | 30cm | 
| Price | ¥1600 | 
| ISBN | 978-4-87582-721-4 | 
| Content Description | 平成22年11月に国際子ども図書館で開講された、平成22年度児童文学連続講座の講義録。宮沢賢治をはじめ5人の児童文学者を取り上げ、それぞれの文学の特徴や読まれ方について語る。レジュメ、紹介資料リストも掲載。 | 
| NDC 9 | 909.05 | 
| NDC 10 | 909.05 | 
| Intended Audience | 一般(L) | 
| Title | 賢治童話と子ども読者 p6-22 | 
|---|---|
| Statement of Responsibility | 宮川/健郎‖著 (ミヤカワ,タケオ) | 
| Title | 南吉童話の闇と光 p23-50 | 
| Statement of Responsibility | 遠山/光嗣‖著 (トオヤマ,コウジ) | 
| Title | 金子みすゞ-読みものとしての童謡- p51-68 | 
| Statement of Responsibility | 藤本/恵‖著 (フジモト,メグミ) | 
| Title | 石井桃子 p69-101 | 
| Statement of Responsibility | 小寺/啓章‖著 (コデラ,ヒロアキ) | 
| Title | <ヴィジュアル・ストーリーテラー赤羽末吉>の世界 p102-118 | 
| Statement of Responsibility | 吉田/新一‖著 (ヨシダ,シンイチ) | 
| Title | 日本の児童文学者たち-参考図書紹介 p119-139 | 
| Statement of Responsibility | 大幸/直子‖著 (オオサチ,ナオコ) |