Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details

Material Details

山の宗教 修験道

  • Content Introduction 大峯奥駈・出羽三山・石鎚山。きびしい潔斎とタブーと苦行を通して神と交流するのが、役行者を開祖とする修験道の山の宗教である。修験行事に直接参加した経験をもとに、当事者としての視点から修験道を語る。70年刊の新版。
待機中

Collection Information

Registration Number Library Book Place Call Number Category Restriction Status
21074849 Showa 閉架 188.5 ゴ General Books  
Reservation Count 0

Basic Information

Title 山の宗教
Title (Reading) ヤマ/ノ/シュウキョウ
Subtitle 修験道
Subtitle (Reading) シュゲンドウ
Author 五来/重‖著
Author (Reading) ゴライ,シゲル
Publisher 淡交社
Publication Date 1999.10
Number of Pages, etc. 260p
Dimensions 22cm
Price ¥2000
Cumulative Note 写真:井上博道
Content Description 大峯奥駈・出羽三山・石鎚山。きびしい潔斎とタブーと苦行を通して神と交流するのが、役行者を開祖とする修験道の山の宗教である。修験行事に直接参加した経験をもとに、当事者としての視点から修験道を語る。70年刊の新版。
NDC 9 188.59
NDC 10 188.59
Intended Audience 一般(L)

Author Introduction

<五来/重‖著>
1908〜93年。茨城県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。高野山大学教授、大谷大学教授を務めた。庶民の宗教と民俗を考究。著書に「踊り念仏」「円空と木喰」など。
Important Points
  • Even if an item is marked as available for lending, it may be unavailable due to being missing, damaged, or in poor condition.
  • To make reservations via the homepage, you need to complete user registration at the library and register your password and email address.

Go to the top of this page