Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
21073452 | Showa | 閉架 | 778.2 ヨ | General Books |
Title | 淀川長治、黒沢明を語る。 |
---|---|
Title (Reading) | ヨドガワ/ナガハル/クロサワ/アキラ/オ/カタル |
Author | 淀川/長治‖[ほか]著 |
Author (Reading) | ヨドガワ,ナガハル |
Publisher | 河出書房新社 |
Publication Date | 1999.6 |
Number of Pages, etc. | 253p |
Dimensions | 20cm |
Price | ¥1600 |
Content Description | 作家・井上ひさし、映画監督・大林宣彦、映画評論家・おすぎこと杉浦孝昭ら豪華キャストと、終生の盟友を論じ、語り明かす。映画の語り部、最初で最後の黒沢愛の書。 |
NDC 9 | 778.21 |
NDC 10 | 778.21 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | ロサンゼルスでの『羅生門』の反響 p7-18 |
---|---|
Title | 人間を信ずるのが一番大切なこと p19-34 |
Statement of Responsibility | 黒沢/明‖対談 (クロサワ,アキラ) |
Title | 黒沢明監督お土産放談 p35-50 |
Title | 黒沢明の世界 p51-109 |
Statement of Responsibility | 黒沢/明‖ほか鼎談 (クロサワ,アキラ) |
Title | 黒沢が語る「クロサワ映画」 p110-154 |
Statement of Responsibility | 黒沢/明‖ほか鼎談 (クロサワ,アキラ) |
Title | 『乱』は美しい p155-161 |
Title | 少年の心を持った素晴らしい映画『夢』に拍手を送ろう p162-185 |
Statement of Responsibility | 大林/宣彦‖対談 (オオバヤシ,ノブヒコ) |
Title | 「世界に通用する映画」を語る!! p186-193 |
Statement of Responsibility | 黒沢/明‖ほか鼎談 (クロサワ,アキラ) |
Title | 八月の狂詩曲 p194-203 |
Statement of Responsibility | 杉浦/孝昭‖対談 (スギウラ,タカアキ) |
Title | あんたは科学的な芸術家なんだねえ p204-211 |
Statement of Responsibility | 黒沢/明‖対談 (クロサワ,アキラ) |
Title | 日本映画の巨峰黒沢明 p212-241 |
Title | サヨナラ、サヨナラ、黒沢明さん p242-250 |
<淀川/長治‖[ほか]著>
1909〜98年。神戸市生まれ。映画評論家。テレビ番組「日曜洋画劇場」の解説を担当。「名作はあなたを一生幸せにする」「淀川長治ぼくの映画百物語」など多数。
|