Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
21069028 | Showa | 一般⑨ | 918.6 サ 5 | General Books |
Title | 佐佐木幸綱の世界 |
---|---|
Title (Reading) | ササキ/ユキツナ/ノ/セカイ |
Volume Number | 5 |
Author | 佐佐木/幸綱‖著 |
Author (Reading) | ササキ,ユキツナ |
Author | 『佐佐木幸綱の世界』刊行委員会‖編集 |
Author (Reading) | ササキ/ユキツナ/ノ/セカイ/カンコウ/イインカイ |
各巻タイトル | 近代短歌論 |
各巻タイトルヨミ | キンダイ/タンカロン |
Publisher | 河出書房新社 |
Publication Date | 1998.10 |
Number of Pages, etc. | 268p |
Dimensions | 20cm |
Price | ¥3200 |
NDC 9 | 918.68 |
NDC 10 | 918.68 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | 短歌的なるもの p11-21 |
---|---|
Title | 鷗外と観潮楼歌会 p22-37 |
Title | 国詩 p38-42 |
Title | 「明星」の問題二つ p43-48 |
Title | 題詠とは何か p49-61 |
Title | 旅の歌・自然の歌 p62-67 |
Title | 近代の歌枕 p68-74 |
Title | 「ソライロノハナ」の数字 p75-85 |
Title | 詩歌の変革 p86-108 |
Title | 近代・西欧・「さびし」の伝統 p109-128 |
Title | 作中人物の行動 p129-138 |
Title | 茂吉と子規の写生 p139-145 |
Title | 中年の生活の歌 p146-151 |
Title | 明治期の鉄幹の短歌 p152-158 |
Title | 上手の悲劇 p159-162 |
Title | 『みだれ髪』の数詞 p163-169 |
Title | 晶子の音楽 p170-175 |
Title | 与謝野鉄幹と晶子 p176-183 |
Title | 啄木短歌の方法 p184-190 |
Title | 夕暮の口語自由律短歌 p191-195 |
Title | 利玄の連作 p196-202 |
Title | 歌と学問 p203-207 |
Title | 少なくしかし深く p208-213 |
Title | 大岡信『窪田空穂論』を読む p214-220 |
Title | 早稲田の歌人 p221-223 |
Title | 酔心地の歌 p224-226 |
Title | 歌の情況 - 5 p227-236 |
Title | 対談 p237-262 |
Statement of Responsibility | 金子/兜太‖対談 (カネコ,トウタ) |