Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
---|---|---|---|---|---|---|
21060409 | Showa | 閉架 | 316.8 ミ | General Books |
Title | 民族で読む中国 |
---|---|
Title (Reading) | ミンゾク/デ/ヨム/チュウゴク |
Author | 可児/弘明‖[ほか]編著 |
Author (Reading) | カニ,ヒロアキ |
Series | 朝日選書 |
Series | 慶応義塾大学地域研究センター叢書 |
シリーズ巻次 | 595 |
Publisher | 朝日新聞社 |
Publication Date | 1998.3 |
Number of Pages, etc. | 444p |
Dimensions | 19cm |
Price | ¥1900 |
Content Description | 中国は国内に55の小数民族を抱える一方、国外では華僑・華人というマイノリティとして多くの同胞を抱えている。中国の民族問題を、この内と外という二つの側面から考察する論文集。 |
NDC 9 | 316.822 |
NDC 10 | 316.822 |
Intended Audience | 一般(L) |
Title | 中国の少数民族と華僑 p3-16 |
---|---|
Statement of Responsibility | 可児/弘明‖著 (カニ,ヒロアキ) |
Title | 少数民族はどこから来たか p17-44 |
Statement of Responsibility | 瀬川/昌久‖著 (セガワ,マサヒサ) |
Title | 民族集団はどのように作られるのか p45-74 |
Statement of Responsibility | 塚田/誠之‖著 (ツカダ,シゲユキ) |
Title | 西からやって来た異教徒 p75-110 |
Statement of Responsibility | 西沢/治彦‖著 (ニシザワ,ハルヒコ) |
Title | 協調と対立 p111-142 |
Statement of Responsibility | 白岩/一彦‖著 (シライワ,カズヒコ) |
Title | 「民族意識」の現在 p143-184 |
Statement of Responsibility | 鈴木/正崇‖著 (スズキ,マサタカ) |
Title | 中華総会館の役割 p185-224 |
Statement of Responsibility | 中間/和洋‖著 (ナカマ,カズヒロ) |
Title | マレーシア多民族社会の中で p225-262 |
Statement of Responsibility | 野村/亨‖著 (ノムラ,トオル) |
Title | 宗親総会と大宗祠がつなぐ p263-302 |
Statement of Responsibility | 吉原/和男‖著 (ヨシハラ,カズオ) |
Title | 多文化社会での活躍 p303-334 |
Statement of Responsibility | 関根/政美‖著 (セキネ,マサミ) |
Title | 「近代性」の経験 p335-366 |
Statement of Responsibility | 森川/真規雄‖著 (モリカワ,マキオ) |
Title | 台湾における政治体制変動とエスノナショナリズム p367-390 |
Statement of Responsibility | 若林/正丈‖著 (ワカバヤシ,マサヒロ) |
Title | 現代中国の南北問題 p391-420 |
Statement of Responsibility | 佐々木/信彰‖著 (ササキ,ノブアキ) |
Title | 中国共産党の民族政策 p421-342 |
Statement of Responsibility | 国分/良成‖著 (コクブン,リョウセイ) |
Statement of Responsibility | 星野/昌裕‖著 (ホシノ,マサヒロ) |
<可児/弘明‖[ほか]編著>
1932年生まれ。慶応義塾大学文学部教授。著書に「シンガポール海峡都市の風景」他。
|