
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21056115 | Showa | 閉架③ | 908.3 セ 8 | General Books | 
| Title | 世界100物語 | 
|---|---|
| Title (Reading) | セカイ/ヒャクモノガタリ | 
| Volume Number | 8 | 
| Author | サマセット・モーム‖編 | 
| Author (Reading) | モーム,ウィリアム・サマセット | 
| 各巻タイトル | 人生の観察 | 
| 各巻タイトルヨミ | ジンセイ/ノ/カンサツ | 
| Publisher | 河出書房新社 | 
| Publication Date | 1997.5 | 
| Number of Pages, etc. | 392p | 
| Dimensions | 20cm | 
| Price | ¥2430 | 
| Cumulative Note | 「世界文学100選」(1961年刊)の改題 | 
| Content Description | 短編小説の神様サマセット・モームが選りすぐった世界の短編100。最終巻は、フォークナー、ベイツ、グレーザー、ストロングらの逸品14編を収録する。「世界文学100選」の改題。 | 
| NDC 9 | 908.3 | 
| NDC 10 | 908.3 | 
| Intended Audience | 一般(L) | 
| Title | 宿題 p7-16 | 
|---|---|
| Statement of Responsibility | ストロング‖著 (ストロング,L.A.G.) | 
| Title | 急転回 p17-58 | 
| Statement of Responsibility | フォークナー‖著 (フォークナー,ウィリアム) | 
| Title | 人形 p59-89 | 
| Statement of Responsibility | ケッセル‖著 (ケセル,ジョゼフ) | 
| Title | 追いつめられて p90-110 | 
| Statement of Responsibility | ボゥエン‖著 (ボーエン,エリザベス・ドロシア・コール) | 
| Title | マリア・コンセプシオン p111-140 | 
| Statement of Responsibility | K・アン・ポーター‖著 (ポーター,キャサリン・アン) | 
| Title | さくらんぼ祭 p141-157 | 
| Statement of Responsibility | グレーザー‖著 (グレーザー,エルンスト) | 
| Title | ジェドウィックもう大丈夫だ p158-174 | 
| Statement of Responsibility | ルイス・ポール‖著 (ポール,ルイス) | 
| Title | やるんなら用心しろ p175-191 | 
| Statement of Responsibility | ビーチクロフト‖著 (ビーチクロフト) | 
| Title | 舞踏会 p192-248 | 
| Statement of Responsibility | ネミロフスキイ‖著 (ネミロフスキイ) | 
| Title | 昇る朝日にひざまずけ p249-286 | 
| Statement of Responsibility | コールドウェル‖著 (コールドウェル,アースキン・プレストン) | 
| Title | ノヴァック家の人々 p287-344 | 
| Statement of Responsibility | C・イシャウッド‖著 (イシャウッド,クリストファー・ウィリアム・ブラッドショー) | 
| Title | 回復期 p345-355 | 
| Statement of Responsibility | ケイ・ボイル‖著 (ボイル,ケイ) | 
| Title | 休憩所 p356-372 | 
| Statement of Responsibility | H・E・ベイツ‖著 (ベーツ,ハーバート・アーネスト) | 
| Title | オクラホマ人種暴動 p373-386 | 
| Statement of Responsibility | プレンティス‖著 (プレンテイス) | 
| 
                         
                        <サマセット・モーム‖編>
                         
                        
                        1874年イギリス生まれ。小説家、劇作家。劇作「フレデリック夫人」の上演で流行作家となり、「人間の絆」及び「月と六ペンス」で大作家としての名声を確立。1965年没。
                         
                     |