
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22071825 | Showa | 閉架 | K 654 オ | Children's Books |
| Title | どんぐり銀行は森の中 |
|---|---|
| Title (Reading) | ドングリ/ギンコウ/ワ/モリ/ノ/ナカ |
| Subtitle | どんぐりあつめて里山づくり |
| Subtitle (Reading) | ドングリ/アツメテ/サトヤマズクリ |
| Author | 大塚/菜生‖文 |
| Author (Reading) | オオツカ,ナオ |
| Publisher | 国土社 |
| Publication Date | 2010.11 |
| Number of Pages, etc. | 91p |
| Dimensions | 22cm |
| Price | ¥1300 |
| ISBN | 978-4-337-31006-3 |
| Content Description | 森の中にある「どんぐり銀行」では、さまざまな種類のどんぐりを貯金することで、子どもたちが身近に森ですごす楽しさを体験できます。香川県高松市に誕生した、子どもも預金できる銀行の活動を紹介。 |
| Content Discription (Children) | どんぐり銀行を、知っていますか?香川県(かがわけん)高松市に誕生した、子どもも預金できる銀行です。あずけるのは、お金ではなく、どんぐりです。通帳もちゃんとあります。森の中であつめてきたどんぐりをあずけたら、いったい、どんなことがおこるのでしょうか。どんぐり銀行の活動を紹介(しょうかい)します。 |
| NDC 9 | 654 |
| NDC 10 | 654 |
| Intended Audience | 小学5~6年生(B5) |
| 1st-Level Contents Title | はじめに |
|---|---|
| 1st-Level Contents Title | 1 どんぐり銀行本日オープン |
| 1st-Level Contents Title | 2 どんぐり銀行が生まれるまで |
| 1st-Level Contents Title | 3 窓口は県庁から |
| 1st-Level Contents Title | 4 どんぐりと森のしくみ |
| 1st-Level Contents Title | 5 ドングリランドビジターセンター |
| 1st-Level Contents Title | 6 「森の文化祭」からドングリランドまつりへ |
|
<大塚/菜生‖文>
1967年生まれ。日本児童文学者協会会員。料理教室のインストラクターとしても活躍。作品に「ぼくのわがまま電池」「きっと泳げるよ、カバのモモちゃん」など。
|