
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21159604 | Showa | 閉架 | 786.1 ト | General Books | 
| Title | トムラウシ山遭難はなぜ起きたのか | 
|---|---|
| Title (Reading) | トムラウシヤマ/ソウナン/ワ/ナゼ/オキタ/ノカ | 
| Subtitle | 低体温症と事故の教訓 | 
| Subtitle (Reading) | テイタイオンショウ/ト/ジコ/ノ/キョウクン | 
| Author | 羽根田/治‖著 | 
| Author (Reading) | ハネダ,オサム | 
| Author | 飯田/肇‖著 | 
| Author (Reading) | イイダ,ハジメ | 
| Author | 金田/正樹‖著 | 
| Author (Reading) | カネダ,マサキ | 
| Author | 山本/正嘉‖著 | 
| Author (Reading) | ヤマモト,マサヨシ | 
| Publisher | 山と溪谷社 | 
| Publication Date | 2010.8 | 
| Number of Pages, etc. | 303p | 
| Dimensions | 19cm | 
| Price | ¥1600 | 
| ISBN | 978-4-635-14014-0 | 
| Content Description | 2009年7月、大雪山系・トムラウシ山で起きた夏山登山史上最悪の遭難事故。同行ガイド、生存者へのインタビュー、専門家による分析、検証などから、真夏でも発症する低体温症の恐怖と遭難の真相に迫る。 | 
| NDC 9 | 786.18 | 
| NDC 10 | 786.18 | 
| Intended Audience | 一般(L) | 
| Title | 大量遭難 p5-96 | 
|---|---|
| Statement of Responsibility | 羽根田/治‖著 (ハネダ,オサム) | 
| Title | 証言 p97-122 | 
| Statement of Responsibility | 山崎/勇‖述 (ヤマザキ,イサム) | 
| Title | 気象遭難 p123-147 | 
| Statement of Responsibility | 飯田/肇‖著 (イイダ,ハジメ) | 
| Title | 低体温症 p149-211 | 
| Statement of Responsibility | 金田/正樹‖著 (カネダ,マサキ) | 
| Title | 運動生理学 p213-262 | 
| Statement of Responsibility | 山本/正嘉‖著 (ヤマモト,マサヨシ) | 
| Title | ツアー登山 p263-297 | 
| Statement of Responsibility | 羽根田/治‖著 (ハネダ,オサム) | 
| 
                         
                        <羽根田/治‖著>
                         
                        
                        1961年埼玉県生まれ。フリーライター。山岳遭難や登山技術等をテーマに執筆。著書に「山の遭難」等。
                         
                     | 
                
| 
                         
                        <飯田/肇‖著>
                         
                        
                        1955年茨城県生まれ。富山県立山カルデラ砂防博物館学芸課長。日本山岳会会員。
                         
                     |