
| Registration Number | Library | Book Place | Call Number | Category | Restriction | Status | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21157264 | Showa | 閉架 | 312.1 ジ | General Books | 
| Title | 自由と平等の昭和史 | 
|---|---|
| Title (Reading) | ジユウ/ト/ビョウドウ/ノ/ショウワシ | 
| Subtitle | 一九三〇年代の日本政治 | 
| Subtitle (Reading) | センキュウヒャクサンジュウネンダイ/ノ/ニホン/セイジ | 
| Author | 坂野/潤治‖編 | 
| Author (Reading) | バンノ,ジュンジ | 
| Series | 講談社選書メチエ | 
| シリーズ巻次 | 456 | 
| Publisher | 講談社 | 
| Publication Date | 2009.12 | 
| Number of Pages, etc. | 190p | 
| Dimensions | 19cm | 
| Price | ¥1500 | 
| ISBN | 978-4-06-258456-2 | 
| Content Description | 1930年代の日本では、軍ファシズムと自由主義と社会主義の間で大論争が行われていた。平和が担保する「自由主義」か、社会底辺層までも救い上げる「社会主義」か。「昭和デモクラシー」と名づけ得る、思想の対立相克。 | 
| NDC 9 | 312.1 | 
| NDC 10 | 312.1 | 
| Intended Audience | 一般(L) | 
| 
                         
                        <坂野/潤治‖編>
                         
                        
                        1937年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。専攻は日本近代政治史。「近代日本の国家構想」で吉野作造賞、「日本憲法史」で角川源義賞を受賞。
                         
                     |